鉄虎堂電子拾遺館

佐藤大介による東北の古文書・地域史・郷土史の電子情報館です

メインメニュー

  • ホーム
  • 鉄虎堂通信(ブログ)
  • 電子拾遺館(史料集)
  • 電子歴史紀行(Webマップ)
  • 電子図絵(画像・写真など)
    • 01 COVID-19の下で 個人による状況の記録
      • 02 仙台駅
      • 01 仙台市青葉区一番町3丁目
    • 02 雄勝町名振(現・石巻市)の「おめつき」2002年1月28日
  • 文庫蔵(論文・寄稿など)
  • 芳名帳(協力・支援者)
  • お問い合わせ
  • リンク集

電子図絵(画像・写真など)

仙台・東北の歴史・文化・記憶、また環境を知る手がかりとなる写真や図像資料(Web公開に差し支えのないもの)を掲載します。

01 COVID-19の下で 個人による状況の記録

02 雄勝町名振(現・石巻市)の「おめつき」2002年1月24日

【重要】このサイトの利用について

ブログの文章およびサイトで公開している資料を、Webリンクや刊行物で引用・利用される場合は、ブログの表題、史料集・地図・図像の名称および公開アドレスを明示してください。商用での利用は堅くお断りします。著作権その他の権利は館主および公開資料の編著者に属します。以上の条件を逸脱した利用・複製、また剽窃については厳正に対処いたします。

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • COVID-19の下で
  • 「丸吉皆川家日誌」を読む
  • 「災い」を伝える
  • お知らせ
  • 仙台藩士・別所万右衛門の記録
  • 古文書に見る「杜の都」
  • 古文書に記された「高輪築堤」
  • 未分類
  • 機関区(研究の舞台裏)
  • 鉄虎堂随想

アクセス

  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2023 鉄虎堂電子拾遺館 All Rights Reserved.
Theme: Catch Evolution by Catch Themes